Published on

2022年の抱負とか目標とか

1月10日まで休みを取っていたのでなかなかお正月モードが抜けなかったが、やっと現実世界に戻ってきました(きてしまいました)。
昨年の振り返り記事を書いたので、折角なので今年の目標的な記事も書いてみる。

2022年の抱負とか目標とか

プライベート

健康を取り戻す

  • お腹周りがたるんできた
  • すぐ疲れる
  • 自転車乗るだけなのに息が切れる
  • 間に合うと思って走ったが信号が赤になる
  • 視力の低下

上記のような症状を最近よく感じます。特にエンジニアになったここ2,3年で顕著に感じるようになった。
昨年には中性脂肪が基準値の2倍を記録...
コロナを理由にここ1,2年はほとんど外にも出ずに家にいる生活をしていたのが原因だと思っているので、今年こそは数年で失った健康を取り戻したい。
元々運動はかなり好きな方なので、テニスやフットサル、ボクシング、水泳など何かしらのクラブやコミュニティに参加していくぞ!

月1くらいで山に登る

こちらもコロナを理由にここ1,2年まともに登っていなかった。
昨年末から徐々に再開したが、今年は月1くらいの頻度で山に登っていきたい!
近場の山だけじゃなくて、1泊か2泊かで大きめの山もいくつか登りたいな。特に燕岳には今年こそは挑戦しようと思う。

料理

昨年引っ越して家が倍以上広くなった。キッチンも広くなり自然と料理をする回数が増えていった。(とは言ってもパスタ茹でたり、カレーや鍋作ったりを作る程度だけど)
30年近く生きてきてまともに料理したことがなかったけど、思いのほか楽しい。
動画とか撮ってあげてみようかなとちょっと考えている。

仕事

基本を学び直す

遅延評価学習と先行評価学習の記事でも書いたけど、エンジニアとして3年ほど経とうとする今のタイミングで今一度ベースとなる知識を深める時間を取っていきたい。

何か興味の持てる領域・分野を見つける

今までフロントからインフラまで幅広く見ていたけど、どんなに小さくてもいいので自分が特に興味が持てるような部分を探して深く掘り下げていく。

設計スキルを高める

仕様通りに動くものを作れてコードの可読性やパフォーマンスを意識するところから一歩視座をあげて、変更しやすい設計ができるように設計スキルを高めていく。
取り急ぎ会社のスキルアップ手当で書籍をいくつか購入させてもらったので、それを読みこのブログでアウトプットしていきたい。

Goのバックエンド開発

今までずっとRubyを書いていたが、昨年初めてフロントエンドでTypeScriptを使うようになり静的型付け言語を触れた。
とても開発体験が良く型がついてることの安心感みたいなものを感じ、逆にRubyを触ると型がなくて不安になるようになってきたのでバックエンドでも静的型付け言語で開発したいと思うようになった。
Rustとかもちょっと気になるけど、まずはGoから。今年のどこかで副業とかをして使っていければと思っている。

TypeScript力を上げる

昨年から使い始めたTypeScriptだがまだなんとなく使っている感が否めないので、もう少し深いレベルで理解していきたい。

Terraformでインフラのコード化

今までずっとコンソールぽちぽちしてリソース生成していたので、いい加減何処かのタイミングでインフラのコード化にチャレンジしていくぞ!

まとめ

色々書いたけど、今年は失った健康を取り戻しその身体で仕事も頑張れたらなぁと思います!